人気ブログランキング | 話題のタグを見る
陶器大宮御祭禮(だんじり祭) 2008 その3:高蔵寺の辻へ
午前中、その1その2の通り、辻之地区だんじりについて撮影していたのですが、その際、世話役の方に午後の予定を聞いておきました。というのも、昨年、高蔵寺地区までやってきて、高蔵寺地区のだんじりと「やりまわし」をしていたので、ひょっとして今年も、と思いお聞きしたのですが、予想通り、今年も午後に高蔵寺地区まで行く、とのこと。

そこで、時間を見計らって高蔵寺への経路の途中で待ち、そこから撮影しては走って、撮影しては走ってを繰り返し、「やりまわし」の行われる高蔵寺地区の辻へ向かいました。

待った場所は泉北一号線を跨ぐ竹原大橋の西詰。ここまでは長い坂を登ってくることになります。警備の方も、「ここ登ってくるのはきついで」といったことを話していました。

交通整理のため、先行して竹原大橋西詰交差点まで来られた方が腕組みをして登ってくるのを見つめていました。法被の染め抜きの通り、高蔵寺地区のだんじりが登ってくるようです。
陶器大宮御祭禮(だんじり祭) 2008 その3:高蔵寺の辻へ _d0087407_23401011.jpg
OLYMPUS E-3, ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6, 300mm(35mm換算 600mm), F5.6, 1/250秒, ISO100, SILKYPIX Developer Studio 3.0



長い坂を登り切り、竹原大橋を渡る高蔵寺地区のだんじり。すっかりニュータウンの中で、午前とは雰囲気が違います。
陶器大宮御祭禮(だんじり祭) 2008 その3:高蔵寺の辻へ _d0087407_23404252.jpg
OLYMPUS E-3, ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6, 190mm(35mm換算 380mm), F5.0, 1/320秒, ISO100, SILKYPIX Developer Studio 3.0

高蔵寺地区のだんじりの後に坂を登ってきたのが辻之地区のだんじり。歩道橋の上から。
陶器大宮御祭禮(だんじり祭) 2008 その3:高蔵寺の辻へ _d0087407_2340574.jpg
OLYMPUS E-3, ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6, 70mm(35mm換算 140mm), F5.6, 1/320秒, ISO100, SILKYPIX Developer Studio 3.0

泉北中央線の下をくぐる高蔵寺地区のだんじり。ここを過ぎれば高蔵寺まであとわずかです。
陶器大宮御祭禮(だんじり祭) 2008 その3:高蔵寺の辻へ _d0087407_234188.jpg
OLYMPUS E-3, ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6, 76mm(35mm換算 152mm), F4.0, 1/160秒, ISO800, SILKYPIX Developer Studio 3.0

陶器大宮御祭禮(だんじり祭) 2008 INDEX
その1:辻之地区のだんじり1(10月12日掲載)
その2:辻之地区のだんじり2(10月13日掲載)
その3:高蔵寺の辻へ(10月14日掲載)
その4:高蔵寺地区 やりまわし(10月18日掲載)
その5:辻之地区 やりまわし(10月19日掲載)
その6:エピローグ(10月20日掲載)
by ohkujiraT | 2008-10-14 23:59 | だんじり祭 | Trackback | Comments(8)
Commented by mokonotabibito at 2008-10-15 20:45
上に乗っている人、すごいなあ。。。
このあたりは、旧村とニュータウンが隣接しているところですね。
私は、知らずにクルマで走っていて、だんじり渋滞に巻き込まれました。
うーん、こんな時、カメラが手元に無いんですよね(笑)
Commented by kujirax1 at 2008-10-15 23:50
漢の背中ですね!
近年お祭にはまったく縁がないので、たまにはお祭に行きたいなと感じました。もちろん縁日に(違
Commented by ohkujiraT at 2008-10-16 07:51
mokonotabibitoさん、おはようございます。
田畠の残る昔からの地区と高層住宅もあるニュータウンのコントラストが何ともいえず好きですね〜。
この時期、あちこちでだんじり祭が開催されてますね。私も富田林で遠回りすることになりました。同じくカメラは手元になく(^^ゞ
Commented by ohkujiraT at 2008-10-16 08:41
kujirax1さん、おはようございます。
法被の染め抜きがカッコイイこともあり、背中からの写真も多くなります。
う〜ん、そういえば、撮影に出かけるだんじり以外はお祭りに縁が無いですね〜(^^ゞ
Commented by yozora_nagameyou at 2008-10-16 09:07
おはようございます。
最近ってお祭りと景観が合わないですよね。
でも、お祭りを続ける事は本当に良いことだと思います。
といいながら、私は今年も行きませんでしたが。(^_^ゞ
Commented by ohkujiraT at 2008-10-17 00:21
夜空さん、こんばんは。
新しい景観との取り合わせの妙を工夫することを考えないといけないですね。
私もだんじりを撮りはじめるまでは、お祭りとは無縁でした。写真を撮ることが行動まで変えてしまいましたよ(^_^)
Commented by meteortrain at 2008-10-17 21:53
最後の写真です。
とても難しい光の中だと思います。
よく仕上げたと思います。素晴らしいです!
Commented by ohkujiraT at 2008-10-18 18:10
meteortrainさん、こんばんは。
いえいえカメラ任せですよ^_^
並走して、一瞬止まって撮影したので、手ブレしていないか心配でしたが、E-3のおかげで何とかです^_^;
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 陶器大宮御祭禮(だんじり祭) ... 陶器大宮御祭禮(だんじり祭) ... >>