人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大宇陀の初夏 2012 その12:帰り道
今回で「大宇陀の初夏」シリーズは最終回、「まっちゃま」からの帰り道で撮影した光景です。

「まっちゃま」の後背の山(松山城跡があります)には立派な木も生えています。
大宇陀の初夏 2012 その12:帰り道_d0087407_11222437.jpg

OLYMPUS E-5, ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD, 52mm(35mm換算 104mm), F4.5, 1/125秒, ISO200, SILKYPIX Developer Studio Pro 5



「その7 看板」で「初霞」の看板で登場した久保本家酒造さんのタンク。
大宇陀の初夏 2012 その12:帰り道_d0087407_11233724.jpg

OLYMPUS E-5, ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD, 40mm(35mm換算 80mm), F7.1, 1/320秒, ISO200, SILKYPIX Developer Studio Pro 5

道の駅には近くの温泉から引いた足湯が設けられています。
散策で疲れた足にはいいですね ^_^
大宇陀の初夏 2012 その12:帰り道_d0087407_1124477.jpg

OLYMPUS E-5, ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD, 60mm(35mm換算 120mm), F6.3, 1/320秒, ISO200, SILKYPIX Developer Studio Pro 5

その足湯の効能効果の説明看板。
アルカリ性単純温泉でした。
大宇陀の初夏 2012 その12:帰り道_d0087407_11232942.jpg

OLYMPUS E-5, ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm F2.8-4.0 SWD, 60mm(35mm換算 120mm), F5.6, 1/320秒, ISO200, SILKYPIX Developer Studio Pro 5, 看板にあわせてトリミング

これで実際に行ってから1年以上、シリーズ掲載をはじめて8ヶ月以上にわたった「大宇陀の初夏 2012」が終了です。
でも、ちょっとおまけがあります。それはまた ^_^

大宇陀の初夏 2012 INDEX
その1:元気な子ヤギ Part1(2012年12月23日掲載)
その2:元気な子ヤギ Part2(2012年12月29日掲載)
その3:元気な子ヤギ Part3(2013年1月4日掲載)
その4:元気な子ヤギ Part4(2013年1月26日掲載)
その5:ミニブタの食事(2013年5月13日掲載)
その6:まっちゃま(2013年5月20日掲載)
その7:看板(2013年6月8日掲載)
その8:軒下(2013年6月14日掲載)
その9:軒先(2013年6月20日掲載)
その10:路(2013年8月17日掲載)
その11:いろいろなもの(2013年8月24日掲載)
その12:帰り道(2013年8月28日掲載)

大宇陀の春 2012
by ohkujiraT | 2013-08-28 08:28 | 奈良 | Trackback | Comments(2)
Commented by miyatannaotan at 2013-08-28 19:35
一枚目の木々のすくっと伸びた立ち姿や緑の鮮やかさが気持ちいいですね^^
道の駅の足湯には使ったことないのですが、奥に進んだ本チャンの「あきののゆ」へは
何度か足を運んだことがあります。もう少し寒くなってきたら、また入りにいって
みようかな!! ohkujiraTさんは入られた事ありますか? 色々なお風呂があって
なかなか楽しめますよ^^
Commented by ohkujiraT at 2013-08-31 22:55
miyatannaotanさん、遅レスすみません mOm
旅に出てました。
1枚目の杉は、見た瞬間に「おぉっ、こんな杉が!!」とちょっと興奮しました ^^
足湯はしばらく浸かっているとポカポカしてきてよいですね。
私は「あきののゆ」には入ったことがないので、こんどいってみたいです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 大神神社・長谷寺 2009 秋... 大神神社・長谷寺 2009 秋... >>