人気ブログランキング | 話題のタグを見る
OLYMPUS OM-D E-M10 MarkⅡ を触ってきました!!
前回の更新が桜で、今回は夏も終盤に差し掛かったこの時期にようやく更新です。
多忙な時期はなかなか終わってくれません。

さて、先週、OLYMPUS OM-Dシリーズのエントリーモデルである、E-M10 MarkⅡが発表されました。
上位モデルのE-M1やE-M5と同じく手振れ補正が3軸補正から5軸補正に換装、EVFが144万ドットから236万ドットと高精細化、金属外装などなど、地味な変化と噂されていた割には結構な進化です。

それで、オリンパスプラザ大阪に先行展示されていると聞きつけ、昨日、触りにいってきました。
これも、休日出勤で大阪市内に行ってたからなのですが(爆)

ブラックボディとシルバーボディが並んで展示されていました。
シルバーはグリップ付で。
OLYMPUS XZ-1, i.ZUIKO DIGITAL ED 6-24mm F1.8-2.5, 6mm(35mm換算 28mm), F1.8, 1/60秒, ISO160, SILKYPIX Developer Studio Pro 5




OM-Dシリーズのデザインで個人的には一番好きなダイヤル部分。メカメカしさが凝縮されているところがたまりません(笑)
また、軍艦部の天板の質感はシルバーが好みでした。
OLYMPUS XZ-1, i.ZUIKO DIGITAL ED 6-24mm F1.8-2.5, 6.9mm(35mm換算 32mm), F1.9, 1/80秒, ISO100, SILKYPIX Developer Studio Pro 5

こちらはブラックボディのダイヤル部を後ろから。
Webで見た時は3つのダイヤルをよく詰め込んだなぁ、と思っておりましたが、モードダイヤルがE-M1やE-M5より小さかったんですね(笑)
OLYMPUS XZ-1, i.ZUIKO DIGITAL ED 6-24mm F1.8-2.5, 9mm(35mm換算 42mm), F2.0, 1/50秒, ISO200, SILKYPIX Developer Studio Pro 5

触ってみて、一番「おおっ」と思ったのは新たに搭載された「AFターゲットパッド」でした。
これは、背面の液晶モニター(の右側)に指を触れて、AFポイントを移動させたい方向に滑らすだけでAFポイントが移動するもので、この時にEVFではAFポイントが表示されており、EVFを覗きながらAFポイントの移動が確認できるものです。
噂で搭載されることを聞いても、(横にある)十字キーで移動させるのと大してかわらないのでは、と思っていたのですが、これが大違い!
体感的に十字キーを使うよりAFポイントの移動が早く、ストレスもありません。これは、十字キーだとAFポイントを1つ移動させるのに1回ずつキーを押しこむ動作が液晶モニター上で指を滑らすだけになること、斜めへの移動が十字キーだと2段階(縦→横 or 横→縦の移動)なのがこちらだとダイレクトに斜めに移動させられること、の2点があげられるかと。
ファームアップで対応してもらえるものならE-M1でも対応して欲しい機能です。

さて、現在の私の主力機はE-M1で、サブがE-5やE-620でサブの方がデカい状態であり、また、普段持ち歩いているXZ-1もそろそろ世代交代させたいなぁ、と考えています。
小型のマイクロフォーサーズであれば、両方を満たせるのではないかと妄想を膨らませているのですが、いまいち決め手に欠けます。
今回、E-M10 MarkⅡがこれにあてられるかと期待して見にいきました。

現時点の印象としては(気が変わるかもしれません ^^;)、サブ機として見るならば、E-M5の方が操作性もよく、バッテリーもE-M1と同じBLN-1、防塵防滴といった観点で適しており、後者の常時持ち歩きの観点で見ると「ちょっと大きいかなぁ」という印象です。(XZ-2でも少し大きいと思っていただけに)
これは、決してE-M10 MarkⅡが劣っている、というわけではなく、私のピンポイント用途の要求範囲から★若干★外れるだけです。

サブ機の考察をもうちょっと進めると、E-M5もE-M1もそれほど大きさが変わらないので、来年でてくるであろうE-M1 MarkⅡを導入して、いまのE-M1をサブ機とする、というのが一番幸せになれそうな気も…(笑)

普段持ち歩きは、マイクロフォーサーズであれば、サブ機云々は考慮せずGM1あたりがよいかもしれないですね。(安くなってるし、フラッシュもついていて、これだけで完結できるので)

---

ところで、いまを去ること9年前の2006年8月30日、本ブログがスタートしました。
そして、ブログを通じて多くの方と知り合うことができ、皆さんのおかげで楽しい写真ライフを過ごすことができたのは大きな宝だなぁ、改めて感じております。
紆余曲折があり、ここ2年はほとんど更新もままならない状況ですが、たまに更新しますので、たまにお越しください(笑)

それではまた (^o^)/~~~

by ohkujiraT | 2015-08-30 16:28 | 機材関連 | Trackback | Comments(5)
Commented by miyatannaotan at 2015-08-30 19:24
もう10年目に突入ですか。おめでとうございます!!
僕がブログを始めた時にohkujiraTさんのこちらのブログ
を良く参考にさせて頂きました。相変わらずのお忙しさ
大変ですね。。。そんな中での新製品の発表とかは
妄想が色々膨らんでちょっとした楽しみになりますね^^
G6のあとのG7やGX7のあとのGX8などパナでも色々気になる
ものが出てきて僕も色々妄想してはかき消しています^^;
また秋祭りの季節が近づいてきましたね。今年も撮影を
楽しむ事が出来るようお祈りしております!!
Commented by ohkujiraT at 2015-08-31 00:11
miyatannaotanさん、ありがとうございます v^_^
時が過ぎるのは早いですね~。あっというまの9年でした。
ブログ関係がままならないと、新製品情報だけが楽しみになってしまってます。
パナもボディにレンズに魅力的な製品を出してますよね。
ブログにあれこれ書きたいと思っても、そうはいかないのですが…

秋祭りにむけて、そろそろ体力強化を図らねば、と思ってます。
それと同時にまだ未整理の昨年のだんじり祭の写真にとりかからないと(汗)
Commented by kame3z at 2015-09-28 19:42
10年目突入、おめでとうございます。
私は7年目です。
大先輩ですね(笑)

AFターゲットパッドですか ?
ピント位置の調整に苦労しているので、
この機能は、是非、上級機にも導入して欲しいですね !
E-M1ですが、深度合成のアップデートの噂があります。
OLYMPUSの本気モードは嬉しいですね !!
Commented by ohkujiraT at 2015-10-04 13:25
フォトンさん、コメントありがとうございます。
いえいえ、ここ2-3年は開店休業状態ですので、お恥ずかしい限りです(汗)
AFターゲットパッドは便利です。
ゾーンAFをあまり信用していないことから、1点AFを多用しているので、この機能はファームアップで対応してくれるとありがたいです。
次のファームアップも機能が拡張されるので楽しみですね。
Commented at 2015-10-06 09:03
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。



<< 陶器大宮御祭禮(だんじり祭) ... 桜満開 その3:散り初め >>